飼育係さんから動物の話を聞けるチャンス!「飼育の日」4月16日に開催!

夢見ヶ先動物公園は4月19日の「し・い・く(飼育)」の日にちなんで4月16日(日)に「飼育の日」イベントを開催します。お馴染みのバックヤード体験ツアーやエサやり体験を始め、飼育係さんの話が聞ける「キーパーズトーク」や日常の一コマを紹介してくれる「動物園のなかなか聞けない話」など動物のことをもっと知ることができるチャンスがいっぱい!
キーパーズトーク

この機会に動物のことで普段疑問に思っていることを質問をしてみよう!
バックヤードツアー

1回目 10:30〜
2回目 11:00〜
ヤギの餌やり体験

ヤマシマウマのエサやり体験

動物公園のなかなか聞けない話
動物公園事務所レクチャールームで普段聴くことができない動物公園の日常の一コマを動画や写真で紹介していきます。
13:30〜14:00
その他催しも盛りだくさん!
- 動物公園&日吉商店街連合会コラボグッズ販売(日吉商連)
- スマホアプリで夢見ヶ崎動物図鑑を作ろう(幸区役所)
- コンサートコーナー(迦併舎オールスターズ)
- 野鳥クイズコーナー(神奈川県野生動物リハビリテーター)
- 竹とんぼづくり体験コーナー(加瀬山の会)
- 緑の募金・花苗プレゼントコーナー(川崎市公園緑地協会)
- 模擬店コーナー(北加瀬谷戸福栄会、山崎山青会、日吉中学校おやじの会)
など
お問い合わせ
夢見ヶ先動物公園:044-588-4030