
秋の恒例イベント「夢見ヶ崎動物公園 秋のまつり」が、2025年11月3日(祝・月)に開催されます!野生動物の生態や生息環境について楽しみながら学べる体験が盛りだくさん。夢見ヶ崎動物公園をもっと身近に感じられる一日になりそ […]

秋の気配が感じられる季節、コトニアガーデン新川崎で楽しいイベント「秋のまちフェスタ みんなでチャレンジラリー」が開催されます!今年のまちフェスタは、家族やお友だちと一緒に“みんなでチャレンジ”をテーマにした内容。いろいろ […]

夢見ヶ崎動物公園のアクセスページに、「コトニアガーデン新川崎からの徒歩ルート案内」を新しく追加しました! コトニアガーデン新川崎は、公園のふもとにある複合施設で、カフェやベーカリー、お惣菜屋さんなどテイクアウトできるお店 […]

~探鳥会&川崎市にいる野鳥と傷病野生動物の救護のお話~ 川崎市の夢見ヶ崎動物公園で、生物多様性について学べるセミナーが開催されます。テーマは「身近な野生動物のことを知ろう!」。加瀬山での探鳥会と、園内パークセンターでの講 […]

さいわいソーシャルデザインセンターが実施する「まちづくり協働事業」では、地域をよりよくするためのアイデアや活動に取り組む団体・個人が、プロジェクトのプレゼンテーションを行います。参加者は、発表を聞いて応援メッセージを届け […]

川崎市幸区にある夢見ヶ崎動物公園では、公園をもっと魅力的な場所にするために、地域のみなさんと一緒に考え、動いていく取り組みが始まっています。そのひとつが、「ゆめみらい交流会」です。 「ゆめみらい交流会」は、夢見ヶ崎動物公 […]

夢見ヶ崎動物公園を訪れたことがある方なら、一度は目にしたことがあるであろう「展望台」。しかし、現在では展望台に登っても木々が生い茂り、ほとんど景色を眺めることができません。では、なぜこの場所に展望台があるのでしょうか? […]

5月5日のこどもの日、夢見ヶ崎動物公園の古墳前広場に、立派な大きな鯉のぼりが元気に泳ぎました。 この鯉のぼりは、青空のもと、風を受けて気持ちよさそうに舞い上がり、来園されたみなさんを明るく迎えてくれました。特に、小さなお […]

2025年4月26日(土)、夢見ヶ崎動物公園の麓にあるコトニアガーデン新川崎にて『春のまちフェスタ』が開催されます! このイベントでは、夢見ヶ崎動物公園の動物をテーマにしたぬりえ体験をはじめ、ステージパフォーマンス、白バ […]

みなさんは「飼育の日」って知っていますか? 4月19日(し・い・く)は、動物たちのお世話をしている飼育員さんの仕事を知ってもらうための日なんです! 夢見ヶ崎動物公園では、動物たちの暮らしやお世話のことをもっと身近に感じて […]