
毎年9月の第3土曜日に制定されている国際レッドパンダデーにちなみ、夢見ヶ崎動物公園でもミニイベントがありました。お話してくださったのは、レッサーパンダ担当の長谷川さん。野生のレッサーパンダの生息地、ネパールへのエコツアー […]

国際レッドパンダデーにちなみ、夢見ヶ崎動物公園でもレッサーパンダについて語ります。当日はネパールのレッサーパンダの現状などもお話されるようです。 日付:9月22日(日) 場所:レッサーパンダ舎前 時間:14:00 国際レ […]

9月21日〜23日は秋分の日を含む連休ですね。夢見ヶ崎動物公園のふもとにある北加瀬コトニアガーデンでは、絵本展や野外上映のイベントがあるようです。お近くの方はおさんぽがてらおでかけしてみてはいかがでしょうか。

小動物コーナーの入り口付近で大木が倒れている 9月9日に関東に上陸した台風15号は、夢見ヶ崎動物公園へ大きな爪痕を残していきました。動物公園の公式facebookページによると、動物への被害はないようですが、園路は枝葉で […]

赤ちゃんの時に保護されたホンドタヌキの「ゲンマイ」ちゃんは、SNSで密かに人気を博しているようです。

夢見ヶ崎動物公園は3月24日(日)に「春の動物園まつり」を開催します。 ※動物園まつり当日は、動物公園駐車場のご利用が出来ませんので、公共交通機関での来園にご協力ください。 ※当日の開催に関してご不明な場合は、開催日当日 […]

夢見ヶ崎動物公園では、3月21日から「春のゆめみ”車”マルシェ」がスタートします。土日祝日を中心に、飲食・物販のサービスを提供し、10:00-16:00まで営業しています。 ピクニックのおともにい […]

2018年、春。夢見ヶ崎動物公園に新しい園長が着任しました。獣医師の村木芳夫さんです。フレッシュな視点で動物公園を見つめる村木園長に、これまでの道のりや加瀬山のこれからについてお聞きしました。 園長という仕事は、動物と毎 […]

2018年2月に当サイトで開催した「第1回ゆめみフォトコンテスト」、覚えていますか? その最優秀賞作品が、かわさき市政だより(全市版)2月21日号の表紙に掲載されました!掲載された写真は、スタジオBÉBÉカメラマンの青山 […]

年賀状コンクールの結果が、1月13日(日)〜1月20日(日)の期間で、夢見ヶ崎動物公園事務所入口に発表されました。 今年はどんな作品があったのでしょうか?金賞・銀賞を受賞した2作品をご紹介します。 金賞 動物園の愛をたく […]